パパイヤ?パパイア?
旦那はんが頂いてきたパパイヤを調理していきます!
これは青パパイヤだよね?
専門学校の沖縄ダイビングの時に、ダイバーがおもむろに木を登りとってきたパパイヤを調理のおばちゃんにパス。いいのあるやん!みたいに持っていき、お昼に出してくれた思い出のサラダを作ろう!
皮を剥き、半分に。
えっ?待って!怖い笑
思い出した、私はあの時、パパイヤってフルーツじゃないの?野菜なの?って思ったんだ。
私の前にあるパパイヤは甘い香りのするフルーツだ!青パパイヤじゃない!昔食べたやつじゃない!柔らかいもん、、、
半泣きでタネをとって、切ってみて一口かじる。
甘いけど、、、しぶい!なんなの?フルーツじゃない!やっぱり青パパイヤじゃん!水にさらさないと!
さらしてる間に、こちらを調理。
旦那はんがレモンって言ってたけど、みかんじゃね?躊躇なくかじる。
え?酸っぱい😭😭😭2秒前の自分を殴りたい!
とにかくすごく酸っぱいからやっぱりレモン🍋
オレンジ レモン🔍
マイヤーレモンは、ミカン科ミカン属の植物。中国原産でレモンとマンダリンオレンジまたは一般的なオレンジを掛け合わせたものと考えられている。
すごく、すごく中途半端!
はちみつに漬けました。
パパイヤ🔍
熟す前のパパイヤは、青パパイヤやグリーンパパイヤと呼ばれています。
熟すにつれて果皮が黄色に変化し、果肉も黄色や濃いオレンジ色になります。
あ?そうなの?要するに中途半端、、、
切ってしまったけど、更に水に晒したけど、タッパーに入れて冷蔵庫に。後日スムージーにします。
きょうのひとこと
沖縄に行きたい!!!